いつもお読みいただきありがとうございます。
オナコラ.comのK子です。
このカテゴリでは「オナクラを起業してみたい」という方々にHOTな情報をお届けしてまいります。
今回も弊社が主催させていただく耳よりなセミナー情報がありますので、ぜひお伝えさせていただきたいです。
そもそも考えたことがないよという方もいらっしゃるかもしれませんが
弊社にも脱サラして「風俗を起業したい!」という方が
お兄さま(せんぱいですね)のところに開業相談によくいらっしゃいます。
(※反社会組織と関わりのある会社ではありませんし、
お付き合いしませんのでその点はご安心下さいませ。)
オナクラを開業するには、
(K子が書いたわけではないオナクラで働きたい!起業したい!…とお考えの方へのコラムにも概要は書いてありますが)
最低でもこの5つが必要になります。
資金も300万円以上は用意しておきましょう。
というのも無店舗型のオナクラを含めた風俗店が軌道に乗るまでは最低3ヶ月はかかるのです。
そのあいだの運営資金は用意しておかないと厳しいでしょう
↑開業相談を主にやっているお兄さんの受け売りです。妄想してるお兄さんとは別人です。
変な話をすると、最低限必要なものは先ほど説明したものだけで良いのです。
最低限=その後のことを全く考えない
のであれば。
風俗店を開業なさっているオーナー様が常日頃頭を抱えていることとして忘れてはいけないものに
税対策
があります。
「なになに、税って何円どこにどうやって払えばいいの?うん(‘_’)?」
なんてまごまごしているあいだに国税の方がお店(事務所)にいらっしゃって
とんでもない金額を一気に請求されてしまい
お店が吹き飛んでしまう…なんていうことも脅しではなくあります。
(お店が吹き飛ぶかどうかは別として、そういうことは往々にして本当にあります)
しかし開業相談のお兄さん(小林と申します)が試算したブログ記事によると
税理士さんに依頼して税対策をしておくとなるとなかなか高額になってしまうというのも事実です。
(※でも頼まないよりははるかに得なんですよ)
税理士さんに全部任せるお金はない!
でも自分でできるところは税に関してしっかりやっておきたい
そんな未来のオーナー様に朗報。
どーん\(^ω^)/
元国税の税理士の方が、なんとセミナーで税について
何をやったらいいのかわかりやすく教えてくれます!
(詳しくは小林お兄さんが書いた詳細情報へ。バナークリックで飛べます( *`ω´))
弊社ではこのようなオーナー様のためになるセミナーも随時開催しております
情報がまたありましたらK子なりに紹介させていただきますので、
「オナクラつくってみたくなってきたわ!」
「風俗興味あるな」
とお思いになってくださった方が1人でもいらっしゃいましたら
お気軽にご参加ください
小林へのご相談もお待ちしております!